コロナパンデミックの影響で、未払いテナントがいる場合、管理会社にできること・・・
テナントに支払いをお願いすること!
しかないでしょう。。。
カリフォルニア州の例でお話ししますが、テナントさんから、賃料の支払いができない申請が出されている場合には、支払い計画も出すことになっていますが、6月現在も支払い猶予が認められているため、7月以降にお願いしていくしかない、というのが状況ですね。
オーナーが日本在住で米国でのタックスリターン=確定申告がなされていない場合、法人であれば何らかの対策があるかもしれませんが、個人では米国政府からの助成は受けられませんので、管理会社への支払い、他諸費用は出ていくばかり、となってしまいます。
その費用は、次の確定申告の時期に、「経費」として申請はできるのではと、会計士にご相談してみてください。
テナントには、コロナ後に「未払い分を加えた賃料の支払い」をしてくれるように、交渉していくしかありません。
それでも未払いが続く場合に初めて、退去通告ができます。現法では、、
そのほか、犯罪や迷惑行為がある場合には、退去させることは可能ですが、退去費用や弁護士費用がかかることになるでしょう。
まずは管理会社と相談していただき、それでも解決しない場合には、不動産関係に強い弁護士のご紹介も可能です。
