top of page

大掃除@リトル東京

  • 執筆者の写真: AKIVARK
    AKIVARK
  • 2019年5月18日
  • 読了時間: 2分

ロサンゼルス在住の日系人、心の故郷、リトル東京でSparkle little Tokyoと名付けられた

大掃除のイベントの参加してきました!

弊社スタッフは南加県人会協議会という、南カリフォルニアの県人会の一員として参加しました。


リトル東京には「八王子ラーメン」などのラーメン屋さん、ヤマザキパンのお店など日本の方にも馴染みの多いレストランも多く、日本食を求めて日本人よりもAsianの方が多く訪れています。


さて今日は、いつもお世話になっている地域を綺麗にしようと、日系二世から日系五世?くらいの日系人の皆さんが約400人の人が参加していました。

地元のテレビ局も取材に!

千葉明在ロサンゼルス総領事も個人で参加!

どんな立場の日本人、日系人も心の故郷はリトル東京を大切にしたいという思いは一緒です。


中国系や韓国系に押されがちな日系コミュニティですが、確かに根付いているんだなあと嬉しく思いました。


日本の方が安心して投資ができるのも先人の方が誠実にアメリカで根を下ろしてくださったからと、改めて心に刻みたいと思います。



ーリトル東京ー

ロサンゼルス市リトル東京地区はダウンタウンに位置します。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/リトル・トーキョー

1880年代に日本からカリフォルニアに移民の方が入り始め、日系一世そして日系二世の皆さんの方心の故郷として繁栄してきました。


1942年12月8日を境に、ロサンゼルス在住の日本人の運命が壮絶なものとなりました。

このお話はまた今度。


 
 
  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube

当サイトで情報提供している内容に関してはあくまで情報の提供であり、お客様のお取引や投資に関して責任を負いかねます。世界情勢、自然災害等何らかの理由で物件にに対して何らかの影響があったい場合、保険等で補償ができないこともございます。また、投資される物件価格の上昇や売却に関しては、経済状況で不動産価格も変動しますので、100%保証するものではございません。日本での税制につきましては、必ず日本の税理士や会計士の方とご確認ください。法改正により、税額やその他費用の追加等のやむ得ない事情の発生の可能性がございますこと、予めご了承ください。

Privacy Policy

アーキ バーク アメリカ不動産&ローンコンサルティング

日本人 REALTOR

2022 Copy rights by AKIVARK

bottom of page